おしらせ

お問合わせ

活動内容やイベントのことなど、お気軽にお問い合わせください。

また、児童会、公民館等、遊びワークショップ、読み聞かせ会など、出張イベントも致します。お気軽にご相談ください。

代表の今村です。一緒に「ねこのくにのおきゃくさま」を楽しみませんか?

15年以上前の写真であしからず

TEL       080-6358-9918

 ※電話でのご連絡は、

 9:00~20:00  

 の時間でお願いします。

 (代表:今村)

 

メールでのお問い合わせは、

こちらからどうぞ!

 

お料理ねこチーム、スタート!

今日から「みんなでつくろう、ねこのくに」ワークショップ始まりました。

まず先頭のスタートは、お料理ねこチームです。

いろんな学校からいろんな学年の小学生が集まり、最初はちょっと緊張気味です。

 

OH!ゲーム、仲間わけゲームで少し動いてほぐれてきたら、

まりちゃんによる、絵本「ねこのくにのおきゃくさま」のよみきかせ。

 

この絵本の、とっても楽しい「ねこのくに」の楽しいお祭り広場をみんなでつくるんだよ!

お料理ねこチームは、そのお祭り広場のカフェをつくるんだよ!

カフェのメニューだけでなく、どんなことを考えて準備しないといけないかな?

 

さっそく、最後の会場となるアオッサ4Fのアトリウムに移動。

椅子がちょっとあるだけの、なあんにもないところ。

「ここがねこのくにの広場になるんだよ。」

「どうしたら、ここがカフェになるのかな~?」

「ここらへんが、カフェをするところかな~。」

「お客さんが食べるところは、このへんかな~。」

みんな、当日を想像してみます。

 

次に1Fのユトリ珈琲店へ見学に!

カフェにはどんなものがあるか、気が付いたことをどんどんメモしていきます。

 

お部屋に戻って、発表。

「食べ物の模型がありました。」

「メニュー表が、食べ物、飲み物、デザートとわかれていました。」

「写真つきのメニューがありました。」

「アンケートがありました。」

「食べ物とか運ぶお盆がありました。」

「人気のメニューランキング表がありました。」

「持って帰るためのビニール袋がありました。」

「まったりできるように、雑誌がおいてありました。」

「音楽がかかっていました。」

まだまだいっぱい発表がありました。

みんな、ほんとにしっかりと見学できたみたいです。

 

そして最後はみんなでつくるカフェの名前決め!

「にゃんにゃんカフェ」・・・鳴き声を使って

「ひるカフェ」・・・ひるからオープンするから

「ねこ国(ぐに)カフェ」・・・ねこの国のカフェだから

「ひるねこ」・・・おひるの昼とねこカフェのねこをかけたらこうなった。

         ひるねができるほどくつろげるカフェだね(笑)と感想もでたよ。

「ハッピーキティカフェ」・・・キティは英語でこねこのこと。来た人がハッピーになれるカフェ。

そのほかにも「スマイルカフェ」「キャットアイランド」「こねこカフェ」などがありました。

 

みんなで話し合って多数の支持を得たのは

「ハッピーキティカフェ」!

 

これで決まりか!と思いきや、

「キティは、サンリオのキティちゃんのお店かと思われちゃう。」

「なんか、いやだな~。」と反対意見が!

 

またまた、相談して、やっとやっと決まりました。

「ハッピーこねこカフェ」

 

8月26日(日)の午後は、みなさん!

ハッピーこねこカフェでお茶してくださいね。

 

来週は、メニューを考えます!

 

以上報告でした。(あんこどん)

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    いーちゃん (金曜日, 27 7月 2012 13:16)

    みんなと一緒に、お料理チームの
    ワークショップに参加しました。

    楽しかったぁ。

    何より、やる気まんまん!

    ねこの国で、
    カフェをやるぞ~!

    とちゃんと『気持ち』を持って集まった
    子どもたちのパワーに
    最近ちょっとだけ疲れ気味だった
    私も、元気のおすそ分けをもらった気分でした。

    ひとつの小学校からひとりで参加している子も
    たくさんいました。

    ここで、新しい仲間ができるのを
    私も楽しみにしています!

    みんなよろしくね。

    昨日ねこの国小学校の
    5年生になった
    いーちゃんより

  • #2

    Y.I. (月曜日, 24 9月 2012 22:52)

    お料理ねこチームという言葉を聞いて我々はお病理ねこチームという名前にしようと思いました。ホームページのプーサになった人の写真で白衣を着ている9人 (2人は私服)が仲間です。病理という言葉を知っている人はほとんどいなくて、以前医者になりたての頃「何科に進んだのですか?」とある人から質問された時に「病理です」と答えたところ、「えっ料理?」と言われてしまいました。ガクッ